どうもこんにちは!先ほどお部屋の掃除機が終わって『スッキリ』を観ていたら、受験シーズンの合格祈願の願掛けグッズの紹介がされていました。
先日、大学のセンター試験があったりと今年もいよいよ受験シーズンの到来ですね。
何か縁起の良いものにあやかりたい!ゲン担ぎしたい!という思いは、受験生やその親御さんみんなが思うことですよね!
先ほどスッキリで紹介されていたお守りが、人気があるそうで、受験時に良い役割をしてくれそうです。
今日は先ほどスッキリで紹介されていた願掛けのお守りのすべてをご紹介します。
うかる君ストラップ
うかる君ストラップ840円
うかるくんストラップ?一体どういうことなのでしょう?
実はこの鳥さんは鵜飼をイメージして作られているんですね。
『鵜を狩る』=『受験にうかる』とダジャレになっており、縁起物としてお守りストラップで販売されています。
この『うかる君ストラップ』は茨木県の蓮光寺で購入できるそうです。
このうかる君、種類が色々とあり、商売繁盛、金運成就 うかるくんゴールド=「もうかるくん」や2010年にはパールピンク色のかわいいうかる君も発売されて、合格祈願だけではなくて恋愛成就にも一役買ってくれるのだそう。
番組で紹介されていた、うかる君は昨年、このお守りを購入した受験生が東大に合格したのだそうです!
お寺のお守りということで、効果はお墨付きでしょうね。
蓮光寺
〒319-1411 茨城県日立市川尻町604-2
TEL:0294-43-5849
銚子電鉄の合格祈願切符

1部840円で3枚の切符が入っています。
切符の行先は
◇本銚子→銚子行き (上り調子でうまくいく)
◇銚子→本銚子行き(本調子に戻る)
◇本銚氏⇔銚子 往復切符
の3枚切符になっており、『調子』と『銚子』でダジャレになっています(笑)
この合格祈願切符、とても人気で昨年1000セット販売もすぐに売り切れ、増刷された500セットも間もなく完売するのだそうです!
かなり縁起が良いですよね(^^)
これで「本調子」で本番に臨めそうです!
お守りそろばんストラップ

え!?これそろばんですか?コンパクトでかわいい(*^^*)
でも、そろばんが願掛けとどう繋がっているのでしょう?
そのからくりは‥

このそろばん、下の段は4つの玉がすべて引っ付いていて、はじくときは4つ同時になるんですね。
なので玉の数が必然と『5』と『9』にしかならない。
となると‥”『5か9』しか出ない”→『合格しか出ない』という意味になるそう(笑)
おもしろいですね(笑)
受験生の当日の緊張も解いてくれそうですよね(*^^*)
≪スマホでP最大19倍≫合格[5か9]お守りそろばんストラップ 10186
|
≪スマホでP最大19倍≫合格[5か9]お守りそろばんストラップ カラー玉 23247
|
これは持っていると場が和みそうです(笑)
バンカーお守り

甲府国際カントリークラブの16番ショートホールによく入るバンカーがあるそうで、本当によく入るので、その砂を詰めて願掛けグッズにしたらどうか?と考えたのが発売のきっかけだったそう。
なるほど!これは何かすごい力が働いていそうですね!
ゴルファー泣かせのバンカーを逆手に取ったわけですね。
↓お守りの説明書きに『嫌でも入ってしまう』と書いてあります。
なんと言うことでしょう(嬉笑)
それに加え、そのバンカーの形が‥

五角形なんです!『五角』=『ゴカク』=『合格』となるわけですね(笑)
もうなんでも語呂です!もうこうなったら、いっちゃいましょう!!(笑)
この砂は神社でご祈祷済で、年間2000個売れるそうです。
縁起の良さはピカイチですね!
◇販売場所
〇相鉄線駅売店全店(25店舗)とみなとみらい線 馬車道駅売店(1店舗)
〇横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ(1階フロント)
〇相鉄フレッサイン(16店舗フロント)
◇価格
◇390円(税込)‥”桜咲く(39)”にかけて。
◇お問合せ先
相鉄ステーションリテール㈱駅売店担当 電話045-319-2329(午前10時~午後5時 土休日除く)
まとめ
どれも縁起の良いアイデア願掛けグッズでしたね!
受験が終わってもお守りとして、持っていたいですよね。
受験生をみんなで応援しましょう!!