どうもこんにちは!
近頃、癒しグッズが手離せずにいる あこぽんです(^^)/
最近、もういよいよどうにも寒い!と去年購入したアズキのチカラを出して来ました。
このアズキのチカラ、肩こり解消にちょうど良く、パソコンの合間や寝る前などに
温めて使っています♪
ポカポカして、そのまま寝落ちしていきそうになります(笑)
たまらんです(*´ω`*)
目もとのアズキのチカラ買おうか迷っているうちに、2月になってしまいました。
どうしようかな~もう遅いですね。
‥と、そんな私ですが、今日のお昼にヒルナンデスを見ていたら、衝撃的映像が!!
今日は水曜日なのでドケチ隊がやる日だったのですが、相変わらずケチぶりを
発揮しているな~って見ていたんです(笑)
そうしたら、いつもの松本明子さんの試食をかけた、おもしろモノマネが始まり
ボーッと見ていたら‥
急に若林の
『合格!!!!』
という言葉が響き渡りました!!!
なんです!!???
あれ!?今合格って言った!?
本当に合格!??
始めて聞いたような????
驚き過ぎました( ゚Д゚)
ついに松本明子さんのモノマネに初合格のジャッジが出たんです!!
今日は記念すべき日になりました(笑)
今日はそんな初合格に至ったモノマネについて書いていきましょう。
今日のドケチ隊
今日は、一同は東京都足立区にあるABS卸売センター本店へお買い物へ。
まず始めに外にある38円以下コーナーの紹介がありました。
そこには段ボールのままドカドカっと商品が置かれていて、
「陳列に手間がかかっていないのも、安さの秘訣ですね~」
なんて説明されていました。
しかし、この38円以下コーナーはすごい量の商品でしたよ!
ジュースやマッシュルームの缶詰など主婦は目の色が変わるラインナップでした(笑)
近隣にお住まいの方がうらやましいです~
38円でウェルチの500mlのペットボトルや割と有名メーカーのジュースがあり、一同が驚いていると店長が一言。
「こちらの商品は賞味期限が今月いっぱいなんです」と。
なるほど期限間近商品ということですね!
しかし安い!!
それからウロウロとサラダ油の詰め放題や、売れ残り(?)のお中元セットの競りが行われていました。
そののちスーパーのなかに入り、いつもの試食をかけた松本さんのモノマネが始まりました(笑)
松本明子は誰のモノマネをした?
このモノマネを楽しみにしている方、多いのではないでしょうか?(笑)
私もその一人で、過去にはお笑い芸人永野さんが出始めたときに
松本さんが「ラッセンがっすっき~」とマネをして、
永野さんが大ブレイクするきっかけになったりと、
ある意味、スピリチュアルな力を持つこのコーナー(笑)
他に印象的だったモノマネはエド・はるみさんあたりですかね。
最後のカメラが寄って、「コ~!!!!」って言う顏とか最高におもしろかったです(笑)
松本さんたら、また、コアな人のマネするんですよ~
しかもいつも全力捨て身プレーで(笑)
いつも泣いて笑って見てます!
そんな松本さん。
今日のオチは誰もが不合格だと信じてやまなかったでしょう。
今日のネタは平野ノラさんのモノマネでした。
「おったまげ~
みんな~ナタデココ食べてる~?
しもしも~石黒賢~?
ケツカッチンだからお先にドロンしま~す」
いつものダンスしながらのコントで一同、爆笑。
あとで「肩パッドに何が入ってるの?」という下りがあったのですが、
いつもは『ノマ猫の免許証だよ』というのが
印象的ですが、今日はなんて言ってたかな?
松本さん今日もかなりツメていらっしゃいましたよ(笑)
完成度が高かったです!
そして判定は~となったら
『合格!!!!』
若林さんの声がこだましました!!!!
一瞬動きが止まって、いつもの変顏になる松本さん。
今、合格って言いました!?
みんなが驚いていました!
そういえば、今日のドケチ隊のはじめに
「もうこのドケチ隊も結成されて間もなく4年になります」
と若林さんが説明しているシーンがあり、
2013年4月から始まったので、まだ早いでしょ!!と思って見ていましたが
これは伏線だったんですかね?
もしかして今日ははじめから『合格』出すつもりだったのかも??
動画を探しましたが、見つからなかったので
本物の平野ノラさんのネタをご覧下さい↓↓↓
まとめ
松本さん!!おめでとうございます(´▽`*)
ついにやりましたね!!
いつもかなりモノマネの完成度が高いのに、
笑われて「不合格」と言われ終わっていましたが、
あきらめることなく4年間続けてきて良かったです!!
ついに念願かなっての試食となりましたね。
今後はどうなるのでしょうか?
もしかしてこのコーナーが終わるから松本さんに
合格が出たのでしょうか?
今後のドケチ隊の展開も気になります。