どうもこんにちは!
昨日、子ども達との散歩が効いていて、足首が少々疲れている あこぽんです(^^;)
昨日ポカポカ陽気に誘われて、3人の子どもと長距離散歩に出かけたんですね。
子どもは自転車で、私は歩きだったので、ついて行くのに必死だったのでした。
それから公園で砂だらけになるまで遊んで、また来た道を帰ったんですよ。
そうしたら今日ちょぴり足首が‥(^^;)
体は正直でした(笑)
運動不足に要注意ですね。
これからもちょくちょくお散歩に出かけることにします。
そんな日々ですが、今日は全国的に雨の天気となりましたね。
不安定な天気ですが、別府大分毎日マラソンは開催されることになりました。
気温はそう低くなさそうですが、冬の時期なので体調など気を付けたいところですね。
ところで、気になるのは交通規制の区間やコースとなる道路ですね。
どこでやるのか調べてみました。
別府大分毎日マラソンの詳細について

~別府大分毎日マラソン大会~
日程:2017年2月5日(日)正午~15:35
実は別府温泉は過去にも旅行で何度か訪れていて、大好きな観光地の一つですが
マラソンが開催されていることは、今回初めて知りました。
コースには、ペリカンショーで有名な大分マリーンパレス水族館があったり(ユニークなペリカンショーで有名ですよね)、温泉地の方を走ったり、観光好きな人にも楽しいコースとなっていますね。
海外からも招待選手が来たり‥と、参加人数は3,907人にまでのぼっています。
スタートが高崎山・うみたまご前
↓
フィニッシュ・大分市営陸上競技場
までのコースで距離は42.195kmとなっています。
マラソンコースはどこ?
走るコースは以下の通りとなっています↓↓↓

出典:別府大分毎日マラソン
交通規制の区間と時間
別府マラソンは公共の道路を使うので、
マラソンの時間帯は交通規制されます。
時間中は、車両が通れなかったり、歩行者の通行も制限されたりするので注意しましょう。

出典:別府大分毎日マラソン

出典:別府大分毎日マラソン
スタート付近は11時45分から通行止めで、
ゴール付近は15時45分まで通行止めになります。
半日のことですが、お出かけは制限されるので気を付けたいものですね。
別府の雰囲気を楽しみながら走れるコースがとても楽しみですね。
私も子どもが手を離れたら挑戦したいな~なんて思ったりしてます。
応援の際は寒さ対策をお忘れなく!!