どうもこんにちは!
最近、ふたたびアロマにはまっている あこぽんです(^^)/
先日、子ども達が風邪を引いていたのもあり、
なんだか私も疲れが出てきています(^^;)
そんなときにはエッセンシャルオイルと
アロマポットを出してきて、芳香浴を楽しんでいます♪
現在も芳香浴中ですが、今日選んだ香りは『ヒノキ』です。
なんだか癒されたいな~と思うときは、樹木系の香りを選んだりしています。
こうしたちょっとした楽しみが、気分転換の一つになったりしますよね。
シャキッとしてきたので、仕事頑張ります!
そんな今日ですが、気が付けば3月に入りました。
3月といえば東京都の銀座で、『君の名は。』の展覧会があるそうですね。
先日、名古屋と、同じく東京で『君の名は。カフェ』が
期間限定で開催され、とても話題になりましね。
今世界でも、君の名は旋風が巻き起こっています。
そんな銀座で行われる『君の名は。展』の全容が気になります。
今日は、その展覧会の内容について迫ってみました。
君の名は。展とは?
【イベント情報】「新海誠監督作品「君の名は。」展」
企画書や絵コンテ、設定資料などをはじめ約300点の貴重な制作資料を
一堂に展覧。「君の名は。」の世界を余すことなくご紹介します。
3/8(水)~3/20(月) 松屋銀座 8Fhttps://t.co/wyyEcdjGBf pic.twitter.com/1tECFzmfXk— 中央区WEB (@Chuou_Web) 2017年2月24日
今年2017年3月8日(水)から3月20日まで、
松屋銀座8階のイベントスクエアにて
【新海誠監督作品 『君の名は。』展】が開催されます。
その展覧会の内容は‥
・映画『君の名は。』の映画の企画書や絵コンテ
・監督が作画したビデオコンテ
・作画監督によるキャラクター設定表
・糸守の風景カットの展示
・挿入歌を手掛けたRADWIMPSの主題歌が聴けるコーナー
などの約300点の貴重な制作資料が一堂に公開されます。
一つひとつ制作の過程を展示して、映画の魅力を紐といていきます。
作中で出てきた授業シーンで登場する黒板が再現されたり、
君の名はの世界を感じることができる展覧会です。
開催場所やアクセス
◇場所:松屋銀座 8階イベントスクエア
◇住所:〒104-8130
東京都中央区銀座3丁目6-1
◇営業時間:10:00~20:00
◇TEL:03-3567-1211(代)
開催期間や入場料
開催期間は3月8日(水)~3月20日(月)まで。
営業時間は10:00~20:00となっています。
(最終日は17:00まで。)
入場料については‥
一般:700円(前 500円)
高校生:500円(前 400円)
中学生:400円(前 300円)
小学生:300円
『前』と書いてある金額は、前売り券の販売価格です。
(ローソンチケットでLコード:33957にて3月7日まで発売)
必ず行くのであれば、ローソンで前売りチケット予約した方が良さそうですね。
駐車場の情報
平日に利用する場合↓↓↓

出典:松屋銀座HP
土日祝に利用する場合↓↓↓

出典:松屋銀座HP
◆第一駐車場を利用する場合‥9:45~20:30
◆第二駐車場を利用する場合‥9:45~19:30
駐車料金
30分毎に300円。
※2,000円以上お買い物をすると1時間無料
※5,000円以上お買い物をすると2時間無料
※30,000円以上お買い物をすると4時間無料
待ち時間や混雑状況
今年2017年1月~2月に
岐阜県飛騨市でも『君の名は。展』が開催されました。
美術館での開催で、そのときの来場者数は、
開催初日は630人を超える人出があったそうです。
そのうちの8割は市外、県外からの来場だったそう!
そこまで交通網が発達しているところではないのですが(^^;)
今回は松屋銀座での開催ですし、
交通の便も良い所なので、もしかすると
待ち時間が発生する可能性もありそうですね。
土日祝は早めに来場するのが良いのかもしれません。
混雑状況は?
松屋銀座の「君の名は。」展開催初日、朝から沢山のお客様にご来場頂いております。ありがとうございます!!会期中は松屋銀座内のお菓子ブランドとのコラボもございます!是非こちらも会場や各店舗でお求め下さい。※ジョリボンヌは発売が今週末となります。 #君の名は。 pic.twitter.com/6mlL1UUcWg
— 映画『君の名は。』 (@kiminona_movie) 2017年3月8日
松屋銀座の「君の名は。」展に行ってきたー!!平日とはいえ初日だから結構人が多くて年齢層も幅広かった…改めて作品の人気の高さが伺えたわ(@ ̄ρ ̄@)個人的には企画段階のプロットと劇中の黒板の再現が観れて大満足(o^^o) pic.twitter.com/CUtpPrLFeD
— クラ:オートマタ (@KURA_27) 2017年3月8日
3月8日の混雑状況を問い合わせて確認しました。
本日初日の3月8日は午前中は
混雑だったものの、並ぶということはなかったそう。
夕方は少し人出が落ち着いているとのことでした。
しかし、これからまた混んできそうな
雰囲気はあります。とのことでした。
待ち時間が何時間もあるということはないそうです。
しかし、土日はどうなるか分かりませんね。
松屋銀座の『君の名は。』展、最初の週末とあってか混んでました。今日はコラボメニューも食べられて満足。 pic.twitter.com/u0QKHHxtvF
— イ左 々 木 (@ihidari) 2017年3月11日
銀座松屋の君の名は。展混んでる。映画公開から半年たってるのに、どんだかだよ。てか、ブルーレイはよ!(5回目)
— kohei (@sakusake) 2017年3月11日
やはり混んでいるようです。
お出かけはお早めに。
まとめ
映画制作に使った実物のグッズが見れる、またとないチャンスに心躍りますね。
展覧会では数に限りがあるものの、
クリアファイルやポストカード、
関連書籍やDVDを含め約200種類の限定グッズも
販売されるそうです。
これはかなりレアものですね!
またとない機会を大切にしたいです。