こんにちは。
チョコレートが大好き過ぎて、
たまにチョコレート病にかかってしまう
あこぽんです(^^)/
高級チョコレートと言えば、“GODIVA”ですね!
数年前に友人の結婚式に行ったら、
引き出物にGODIVAのチョコレートが
入っていてとても驚いたことがありました!
それくらいリッチなチョコのイメージがあります~
そんなゴディバも、
今では、アウトレットモールに出店されていたりと、
ずい分手に入れやすくなりましたね♪


どんな商品なのか気になりますね!
ということで、
ゴディバのミルクチョコレートに
ついて見ていくことにしましょう。
コンビニでGODIVAのミルクチョコレートが発売!?
”ゴディバ”と言えば、
特別なときのおやつとして、
食べたい高級チョコレートのブランドとして有名ですね。
我が家では、
ゴディバチョコを入手したときには、
昼間に子どもがいない時か、
子どもが寝付いたときに大人だけで食べます‥(笑)

ひ~パン子さんから厳しいツッコミが入りました(^^;)
食べる時間には注意したいものですが、
贈り物なんかにも最適なゴディバチョコ。
そんなゴディバが、
チルドカップ飲料の
GODIVAミルクチョコレートを監修し、
全国コンビニで発売することが決まりました!
製造担当は、今回、森永乳業が任されることに。
ゴディバの厳格な品質基準に則した
クーベルチュールチョコレートが使用された本格的な
ドリンクに仕上がっているのだそう。
ちなみにクーベルチュールチョコレートとは、
ココアバターの含有量の多いチョコレートのことです。チョコレートの細工や被覆加工に使用されるものをいいます。ココアバターを31%以上含有することが基本で、通常は、35%以上の流動性の高いチョコレートをいいます。
ココアバターが多いということは、
割と濃厚な味わいなのでしょうか?
これは、かなりおいしさが期待できそうですよね♪
そして、ゴールドがあしらわれたパッケージにも
特別感が高まっています^^
販売期間や取り扱い店舗はどこ?
コンビニ限定販売ということで、
販売期間が気になりますよね。
発売開始日は、
2017年9月12日(火)からになります。
販売終了期間について問い合わせてみましたが、
発売してから、
売れ行きを見て決めるそうなので、
現時点ではまだはっきり分からないということ。



取扱店舗については、
全国のコンビニエンスストアでの発売になります。
詳細な店舗がどこになるのか、
問い合わせてみましたが、
「全国の一般的なコンビニにて発売になります。」
という回答に尽きました。
現時点で分かっているのが、
・ファミリーマート
・ローソン
・セブンイレブン
上記店舗で販売されることは、
ほぼ確実だということ。
発売開始になったら、詳細が公表できるということでした。
しかし、コンビニ限定と言わず、
各スーパーでも販売して欲しいですよね♪
そうすると、買い物のときにも買えるのに~
カロリーが気になる!値段はいくら?
気になるのが、カロリーですね。
先ほど、くまきちさんがパン子さんに怒られていましたが(笑)、
1個飲むとどれくらいのカロリーになるのか
気になります!
調べてみたところ‥
180ml入りで、
202kcalになります。




ちなみにご飯1膳(160g)のカロリーが
269kcalになりますよね。(参考カロリーSlism*ご飯)
食事中に、ご飯を1杯分くらいお代わりした感覚ですね。
飲んだ日は、意識してキビキビ動くように
しましょうか^^
ちなみにお値段は、220円(税別)ということでした。
コンビニで売っているスタバコーヒーと
同じくらいですかね?
|
味の感想について
ゴディバのチョコレートと言ったら、
割と濃厚で、しっかりしたチョコレートの
味と香りが特徴的ですよね。
やはり今回も、ゴディバ好きにはもちろんのこと、
チョコレート好きには喜ばれるのでは?と予想できそうですよ。
ましてや、今回”クーベルチュールチョコレート使用”ということだったので、
さらに味が気になります!
まとめ
発売日は、9月12日(火)なので、
”火曜特売の日”と覚えておきましょう(笑)
もしかしたら、発売日は、
売り切れが続出したりして‥
楽しみにして待ちましょう♪