こんにちは。あこぽんです。
熊本弁で暴言を吐くことで
話題になっている北口和皇市議。
市職員に土下座を強要したり、
職員が苦痛になるまで何時間も説教する
という恫喝まがいの行動には、
見ていて恐怖すら覚えます。
さて、そんな北口和皇市議ですが、
情報番組で映っていた
ご自宅の豪邸ぶりが話題になっていますね。
ふっと気になったのが、
北口和皇市議の自宅はどれくらいの広さなのでしょう?
7期連続当選を果たしているということで
お給料額も気になっています。
ということで今日は
・北口和皇市議の年収額
・自宅の場所や画像
・自宅の価格について
以上のことについて見て行くことにしました。
それでは行ってみましょう。
【関連記事】
・北口和皇(熊本市議)経歴やプロフィールは?旦那や子供などの家族も
・北口和皇(熊本市議)のパワハラ言動や音声まとめ!辞職勧告を受けた反応も
北口和皇さんのプロフィールと経歴

名前:北口 和皇(きたぐち かずこ)
誕生日:1958年4月11日
年齢:59歳(2017年11月現在)
星座:おひつじ座
出身地:熊本県
最終学歴:必由館高校卒業
身長:165cm◆会派/選出区/期数◆
自由クラブ / 中央区 / 7期◆所属委員会◆
総務委員会、予算決算委員会
北口和皇さんは地元の
熊本県熊本市で生まれ育ち、
地元熊本市の
必由館高校を卒業しておられます。
北口和皇市議が市議として
初当選を果たしたのは、
1991年4月のご本人が33歳のときでした。
祖父の地盤を引き継ぎ、熊本市議の職に就きました。
そこから7期連続で当選しているベテラン議員さんです。


そこから北口市議は新人市議時代に、
先輩の県議からセクハラされたことを訴え、
告訴して注目されたり‥
昔からお騒がせな市議だったんですね。
今回問題になっているのは、
市の職員や他の市議相手に
執拗な暴言パワハラを行っていたことと、
過去に3度ほど(うち1度は満場一致の可決で)
辞職勧告を受けているにも関わらず、
市議職にとどまり続けていることです。
熊本弁は何も悪くないのに
北口市議の件が全国ネットで放送され、
方言の方も大きく取り上げられる始末。
熊本にお住まいの方から
怒りに満ちたコメントもいただきました。
ここまで熊本市民の怒りをかっているので、
北口和皇市議はもう辞職するしかなさそうですね‥。
北口和皇市議の詳細なプロフィールについては、こちらでも書いています。
>>>北口和皇(熊本市議)経歴やプロフィールは?旦那や子供などの家族も
北口和皇市議の年収やお給料っていくら?
さて、ニュースを見て気になったのが、
北口和皇さんがもらっているお給料の額です。
ニュースでは北口市議の豪邸とも言える
自宅が取り上げられていて、
素朴に市議って儲かるのかな?と疑問に思いました。
実際に筆者の周りで父親が市議をやっている
友人がいますが、
お金のことは聞きづらいですね~。。
でもそのご家族の身なりは結構良い気がします‥(笑)
国会議員の方のお給料について
テレビでよく取り上げられているのを見ると、
市議さんのお給料額ってかなり良さそうな気がします。
お給料を調べる前に、
市議会議員のお仕事内容はどういうものか見てみました。
◆市議の仕事内容◆
・市議会に出席し、賛成反対の意思表示を行う
・市役所の定例会の出席する
・予算審議・決算などの議会へ出席し、決議に参加する
・講演会の会合出席する
・常任理事委員会に出席し、意見交換を行う
これだけ見ると、
毎日かなりお仕事が忙しそうなかんじがしますね。
そんな市会議員の任期は4年間。
ちなみに市議会議員さんは
全国で3万4千人ほどいるのだそう。
意外だな~と思ったのが、
市議さんは無所属の方が圧倒的に多いんですって。
そう言えば北口和皇市議も、無所属でしたね。
では、本題です。
そんな市議会議員の平均年収ですが、
なんと!!
約758万円であることが分かりました。
(参考:平均年収.jp)
月収にすると、63万円ですね。




もちろん年齢や経験年数によって違うと思いますが、
7回も当選している北口市議だったら
もっともらっている可能性も!


ちょっと想像を超える金額でしたね汗
サラリーマンの生涯賃金が
大卒男性で2億5400万円と言われているので、
北口和皇市議は、28年間でその金額分を稼いだことになります!
エリートサラリーマンクラスくらいの
お給料になるでしょうか?
あくまで平均値からの概算ですが、
一般庶民の筆者は、このお給料額を見て
腰を抜かしてしまいました。。汗

自宅の場所や価格はいくら?
さて、ニュースでも話題になっている
北口和皇さんの自宅についてです。
市議会のHPにてお住まいを公開なさっているので、
その住所から調べてみました。
#北口和皇 市議、20余件の不当要求(パワーハラスメント)があったらしい。|ご自宅をみると入口には金文字の表札があるものの、地震の影響で家の瓦が落下する等、劣化老化している感じだな。お金が不自由なのかも知れない。 pic.twitter.com/JP0MLivPLz
— まさひろお父さん (@kamuigaiden) 2017年11月10日
熊本県熊本市にある
広大な敷地に石段の塀で囲われたご自宅。
この敷地内には、3つの建物が建っているんですって。
北口家の詳細を調べてみましたが、
具体的な広さなどについては分かりませんでした。
なので、この周辺で一軒家を建てると
どれくらいお値段がかかるのか調べてみることにしました。
不動産サイトSUUMOによると
熊本市中央区にある新築物件のお値段は、
土地+建物で、
土地面積203.68㎡で建物面積98.1㎡
間取りが4LDKの条件で‥
3499万円という価格でした。
この広さだと、割りとごく一般的な価格になるのでしょうか。
しかし北口和皇市議のご自宅周りを
番組リポーターさんが歩いている姿が
映っていましたが、かなり広い印象を受けました。
敷地内に3つ建物があるということですし、
自宅の価格はもっともっと高い可能性がありそうですね。
億を超えているかもしれません。
ふっと思ったのが、
年数が長そうなご自宅だったので、
もしかするとご自身の市議活動の
基礎となった、
祖父の代から引き継がれた
家なのかもしれませんね。
しかし、市議って儲かるんですね!
今回は、ただただ驚きました。
【関連記事】
・北口和皇(熊本市議)経歴やプロフィールは?旦那や子供などの家族も
・北口和皇(熊本市議)のパワハラ言動や音声まとめ!辞職勧告を受けた反応も