こんにちは。あこぽんです。
2018年3月9日から開催される
平昌冬季パラリンピックの
公式マスコットキャラとして
注目されている、黒クマのバンダビ。
パラリンピックで
どんな競技が開催されるのか
ニュースサイトなどで調べていたら
たまたまバンダビのことを
見つけたのですが、
このバンダビが持つ雰囲気が
なんともおだやかで、
ゆる~い空気感を出していて
なんだか癒されますよね。
別にこれと言って
キャラデザインが凝っているわけでもなく、
『クマ』そのまんまなのですが
その素朴さもなんだか味がありますよね(笑)
さて、”かわいい”と話題の
バンダビくんのグッズは
日本でも購入することが
できるのでしょうか?
そこで今回は
・バンダビの名前の由来について
・バンダビの販売店舗や通販情報
これらについてまとめてみました。
それでは見て行きましょう!

バンダビって何者?プロフィールは?
今日からパラリンピック!応援してます(´∀`)!! pic.twitter.com/ZLn5csQhQh
— TaBiCo@海外引っ越し準備中 (@TaBiCo_v030v) 2018年3月9日
選手の皆さんと共にバンダビちゃんの活躍を見守っています!
ファイティン! pic.twitter.com/ObV7lsEqs8— gon=^.^=gon (@aussie422) 2018年3月9日
ネットニュースや、
パラリンピック
スペシャルサポーターである
香取慎吾さんのインスタにも
ばっちり出てきているバンダビくん。
慎吾さんとハグして写っちゃっています(笑)
慎吾さんのインスタでは、
パンダビに扮装して
写真を撮る姿が投稿されていて
ネット上では
『2人ってなんだか似てる!』
と話題になっていますね(笑)
そんなバンダビとは、
どのようなキャラ設定なのか
気になり調べてみました!
バンダビは、韓国の神話に登場する
ツキノワグマのキャラクターで、
忍耐や勇気を象徴しているんですって。
韓国では
クマは神聖な生き物とされていることもあり、
パラリンピックの公式キャラに
クマが選ばれたのには、
実は深い意味がこめられているようです。
そして『バンダビ』の名前の由来ですが、
韓国語で‥
☆『バンダル』‥胸に半月の模様があるクマ
☆『ビ』‥大会を記念する碑
この言葉を組み合わせてバンダビと
名づけられました。
ちなみに、
平昌オリンピックマスコットの
白虎のキャラクターは、
スホランという名前で、
キャラのイメージは
守護者がテーマとなりました。
☆『スホ』‥守護
☆『ホランイ』‥虎
これらの言葉を組み合わせて
スホランと名付けられたのですね。
名前の由来を見ていたら、
だんだんこの2頭がたくましく
見えてきました!^^
しかし、守護者や神聖な生き物も
雪のなかでは、たわむれるんです‥(笑)
スホランとバンダビ面白すぎww pic.twitter.com/Ae5m7yYx7q
— yurippe유리페 (@lily_kj1012) 2018年3月3日
自由なかんじが見てい楽しいです‥(笑)
のびのびしていますね~
しかし、撮影場所が雪深いところで本当に寒そう。
クマとトラの着ぐるみのなかは
カイロでびっしりなのかな?(笑)
どこで売ってるの?どんな種類がある?
癒しのゆるキャラでもあるバンダビさん。
オリンピックの公式グッズということで、
日本でもどこかで
購入することができるのでしょうか?
気になり、
国内での販売店について
調べてみましたが、
残念ながら日本にオフィシャルショップは
ありませんでした。
韓国のオリンピックなので
当たり前と言えばあたりまえですけどね^^;
しかし!さらに調べて行くと‥
楽天市場で販売されているのを発見しました!
スホランとバンダビのぬいぐるみセットです。
せっかく買うなら
『スホラン&バンダビ』の2匹セットで
揃えておきたいですよね!
チビたちがいる我が家では
記念にとっておく目的で
ぬいぐるみを買ってきても
即行で取られてしまうので、
『遊ぶ用』&『飾る用(記念にとっておく用)』の
2セットが必要になりそう^^;
子どもは本当にぬいぐるみに目がないですよね。
他のバンダビグッズは
ボールチェーン付きの
バッグなどに付ける
ストラップタイプの
バンダビもありました。
バッグに付けるには
サイズ感が大きいように感じられますね?
よくディズニーシーなどで
販売されているダッフィーの
大きいマスコットキーホルダーみたい(笑)
これは付けていると
かなり目立ちそうですよ!
4年に一度のオリンピックグッズなので
持っていたらレア度は高いです!
そもそも楽天市場で
取り扱いがあるお店は少なかったので、
気になる方は、
お早目にチェックしてみて下さいね。
まとめ
パラリンピックだけでなく
どの競技にも言えますが、
選手の皆さんが一生懸命に
競技に取り組む姿には心を揺さぶられますね。
パラリンピックも出場される
すべての選手に注目です!
バンダビとともに、
パラリンピック観戦を楽しみましょう♪

平昌パラリンピックの放送時間と競技日程一覧!出場する日本代表選手も