こんにちは。あこぽんです。
いよいよ今年も始まりますね。
ユニクロの秋の誕生感謝祭♪
2018年のユニクロは生誕34周年ということで、
今年も盛大に行われそうです!
毎年、『感謝祭』と言えば、
購入者プレゼントが豪華で
それをお目当てに行く方も多いんですよね^^
過去のノベルティプレゼントは、
トートバッグ、手帳、ステンレスボトル‥など
うれしいプレゼントのオンパレードでしたよね^^
感謝祭のノベルティと言ったら、
あれはおととしの春だったでしょうか?
花柄のトートバッグが欲しくて
しっかりお買い物をし、
レジに向かう長蛇の列を並びましたが、
待っている最中に、ノベルティ品切れの
アナウンスが流れるという事件が発生。汗
当時はユニクロへ行くべく
早朝から家事を早く片付けて頑張ったのですが~‥
ノベルティ狙いなら、
やはり本当の朝一に行かないといけませんね^^;
さて、そんな今年の感謝祭は、
どんなプレゼントがもらえるのでしょうか?
・ノベルティ(特典プレゼント)の内容
・ノベルティをもらう条件について
これらについてまとめていこうと思います。
それでは見ていきましょう!
目次
2018年秋の感謝祭(34周年)のノベルティは何がもらえる?配布個数はいくつ?
#ユニクロ感謝祭
✨11/22木▶26月開催決定✨おかげさまで34周年。日頃のご愛顧に感謝を込めて😊
お買い得が満載、今こそ冬支度!冬のほしいもの、必ず見つかる5日間‼️https://t.co/xttqZwWFHi pic.twitter.com/HQncqdkHCu— ユニクロ (@UNIQLO_JP) 2018年11月18日
お買い得商品
値下げ商品‥など
お値打ち品がたくさんあふれる感謝祭で、
今年の冬支度を済ませましょう♪
毎回、生活に役立つグッズがもらえることで評判の
ユニクロ感謝祭の購入特典ですが、

今回のノベルティも便利グッズだといいな♪と
期待を寄せて確認して‥みることに!(笑)
今年のノベルティはこちらになります↓

今回もらえるノベルティは
ステンレスボトルです。
保温&保冷のきくステンレスボトルで、容量は330ml。
片手のワンタッチで開閉可能なので、
お出かけやオフィス用として使用できそうですね。
(ユニクロって印字されてますが(^^;))
パソコン中に飲み物をのもうとすると
コップをこぼしそうになるときがあるので、
ワンタッチで開けれるステンレスボトルって重宝します^^
ステレンスボトルのカラーは全2色です。
・黒
いずれか好きな方をレジのお会計時にもらうことができます。
ちなみにステンレスボトルは、1日あたりの配布個数が決まっています。
そのため、期間中は毎日レジに準備されますが、
その日に配る分が無くなったらその時点で終了。
また翌日以降に配布になるとのことでした。
全国での配布総数は80万個です。
2018年秋(34周年)の誕生感謝祭のノベルティをゲットする条件は?
ノベルティがもらえる条件を見てみましょう。
今回の条件は‥
『毎日、先着1万円以上(税抜)お買い上げの方対象』
1万円って、ボーナス待ちの今の時期には結構な金額ですよね!
とは言うものの
家族分の肌着や服を買うと1万円は超えてきますが、
例年のごとく、当日の店内は大混雑するので
チラシを見て作戦を立てて行った方が良いでしょう。
我が家では、今年初めて
超極暖ヒートテックを買おうかな~と思っているので、
1枚1900円で、4枚購入で8千円計算。
あとは子どものアウターを新調する予定なので
金額はあと少し‥なかんじです。
先ほど書いたような
”レジの途中で品切れ‥”
なんてことがないようにしたいです。
ゆっくりお買い物したいですが、
感謝祭の日は、そうも言ってられないかもしれませんね。
限定グッズ『VSビークルlite』と『ミライクリスタル』の画像と入手方法について
11月22日(木)から販売開始になる
キッズ用の極暖ヒートテックに2つのヒーローが登場します。
・HUGっと!プリキュア

それぞれの極暖ヒートテックを購入すると、
セットで各アイテムが付いてきます。
1枚以上極暖ヒートテック購入でアイテムゲット!

男の子の方は、『ルパンレンジャーVSパトレンジャー』の
DX VSチェンジャーにセットして遊ぶVSビークルliteです。
青色のエックストレインジェイルバージョンと、
赤色のエックストレインチェーンバージョンの
2種類が用意されます!
別売りの『DX VSチェンジャー』にセットすると、
音声が鳴ります。
春の感謝祭 同様で、2種類のなかから選べて豪華ですね♪
そして女の子、プリキュアのミライクリスタルです。

ミライクリスタルも同じく2種類。
ミライクリスタル~プリティパフュームと、
ミライクリスタル~プリティパピヨン~の2つですね。
それぞれプリハートDXに セットして使うおもちゃになります。
それぞれ、ユニクロでしか手に入らないので
かなりレアアイテムですね!
おそらくコレクターの方も獲得に乗り出すでしょうから、
欲しい方はお早めに買いに行った方が良さそうです。
ルパンレンジャーVSパトレンジャーと
プリキュアのおもちゃも配布個数が決まっているので、
なくなり次第配布終了になります。
※毎日配布の品物ではありませんのでご注意下さい。
2018年秋(11月)の感謝祭では、あんぱんが復活!
/
感謝祭「あんぱん」が5年ぶりに復活🎉
\11月22日(木) 初日限定、「あんぱん」を先着でプレゼント🎁✨
34年間のありがとう!の気持ちを「あんぱん」に‼️#ユニクロ感謝祭https://t.co/qbNQ8DDWeL— ユニクロ (@UNIQLO_JP) 2018年11月15日
今年の感謝祭は5年ぶりに、あんぱんが復活することが決まりました!
どこの店舗でも、
セール初日の22日限定で来場者先着順に
あんぱんがもらえるとのこと。
1人につき1点限りで、オンラインストアの注文ではもらえないそうです。
ちなみにあんぱんがどれくらい数があるのか気になり(笑)
調べてみたところ、
筆者の最寄りのユニクロでは、先着100個もらえるとのことでした。
しかし、これも店舗によって配布数が変わると思うので
行ける方は早めに来店した方が良さそうですね!
まとめ
2018年の感謝祭のノベルティは、
毎日先着で1万円以上の金額をお買い物した方に配られます。
ユニクロの店舗によって変わってきますが、
店員さんに聞くところによると、
午前中の早い段階でノベルティが無くなるお店が多いとのことです。
そのため来店される方は、
計画的にお買い物ができるように
チラシで入念にリサーチした方が良さそうです。
人出的には、やはり初日がねらい目なのかなと思います。
ということで、感謝祭のまとめです!
・2018年秋の感謝祭開催期間は
2018年11月22日(木)~11月26日(月)の5日間
・先着順に購入金額1万円以上で、ステンレスボトルがもらえる
・子ども用ヒートテックを1枚以上購入で
VSビークルliteとミライクリスタルがもらえる。
5日間の感謝祭を楽しみましょう♪