こんにちは。あこぽんです。
2018年3月3日放送の
マツコ会議は、
博多の激辛焼き肉店に潜入します。
今回訪れる焼き肉店は
博多の意識高い系美女に
大人気のお店だそうなのです!
しかも驚いたことに、
その超激辛肉は
あまりの辛さに目が染みるのか、
店員さんがゴーグルをかけて
作っているのだとか!

一体どれだけ辛いのでしょう!?
怖いもの見たさなところがありますが、
この焼き肉店について調べてみることにしました。
・激辛焼き肉店の店名や場所
・メニューや値段について
これらのことについて見ていこうと思います。
それでは行ってみましょう!
福岡の【焼肉 蓮】とはどこにある?
蓮バーグうまいなぁ
最高だわ!#福岡市 #大名 #焼肉 #蓮#蓮バーグ pic.twitter.com/JW53aASciq— ウェブ屋のさとーさん@3/5-7京都 (@taman777) 2018年1月16日
お店は、中洲の夜の蝶たちにも
人気のお店なのだそうです。
夜のお仕事は、きっとスタミナが必要ですからね~
しっかりと栄養を付けて
接客に臨んでほしいと思います^^
このお店のお肉がおいしいことは
言うまでもありませんが、
常連のお客さんも知る人ぞしる
秘伝のタレがあるということで、
お肉を秘伝のタレに付けて食べると
格別にウマいのだそう!

ちなみに秘伝のタレとは打って変わって、
辛さの度合いを現わす
とうがらしマークが5つも付いている
恐怖の『あの世行き』(※やめておいた方がいいです)という
激辛タレもあり、
これは罰ゲーム用の
タレとも言われています。。
その辛さは、
舌がシビれる辛さ、
舌が取れそうな辛さなんて表現されています(笑)
これは怖いものみたさで
一度見てみたいものですね(笑)
しかしちょっとでも口にすると
涙が止まらなくなり、
飲み物を口にしても
辛さが中和されないというから恐ろしいです^^;
さてさて、そんな焼肉連の場所ですが‥
☆焼肉 蓮☆
《所在地》
福岡県福岡市中央区大名1-9-15 井原共同ビル1F
《TEL》
092-715ー7575《営業時間》
月~木・日・祝日
昼の部 11:30~15:00
(L.O.14:30、ドリンクL.O.14:30)
夜の部 17:00~24:00
(L.O.23:30、ドリンクL.O.23:30)
金・土・祝前日
昼の部 11:30~15:00
(L.O.14:30、ドリンクL.O.14:30)
夜の部 17:00~翌01:00
(L.O.24:30、ドリンクL.O.24:30)※定休日は不定休です。
一番最寄りの駅は、
地下鉄空港線「赤坂駅」
で、徒歩5分ほどの距離になります。
席数は46席で、
団体さんの貸し切りもOKなのだそうです。
来店の際は、電話で確認すると確実ですね。
電話:092-715-7575
人気メニューと値段は?口コミも
お店の人気メニューと口コミを見てみました。
極み!上タン塩¥1,480

ダイヤモンドカットと呼ばれる
きれいにジャバラ状に
カットされたお肉は、
お箸で切れるほどやわらかいです。
表面に焦げ目が付くまで焼いてあと
お肉を広げて焼くと、
ばっちり中まで火が通るようになっているんですね。
食べるときは
箸で切っていただきます♪
お肉は、ポン酢で付けて
食べるとおいしくて、
やわらか食感とよく合うんですって。
いいですね~♪
口コミを見てみると‥
・お箸で切れるくらい柔らかいタンなのですが、噛みごたえがあり、旨味がじゅわわ~って出てきます。
やわらかいのに、噛み応えがあるってどういうことなんでしょう♪
あ~夜に見ると毒ですね(笑)
上ハラミ¥1,680

お肉をよ~く見ると
金箔が散りばめられていますね!
見るからに分厚くて豪華なお肉です。
これをお店の秘伝のタレに付けて
いただくとまた格別なんですって。
50cm壺漬けカルビ ¥1,390

まるでシェンロンのように(通じますか?)
連なったお肉が
壺のなかでタレ漬けされており、
そのまま切ることなく
ドーンと網の上で焼かれていきます。
迫力がものすごいでしょうね!
焼き終わったら、
切って食べるスタイルで
これはかなり食べ応えがありそう。
口コミは‥
・壺から出すのが楽しい!50㎝、実物は写真や文字以上の迫力です。
甘辛の特製タレで絡めたカルビは絶品。本場韓国直輸入のスパイスは一味違いますね。
セットもお得!
◆得得盛り(2~3人前) 豚バラ、カルビ、赤身、ホルモン類 ¥3,000
◆ドカ盛り(4~5人前) 豚バラ、タン、カルビ、赤身、ホルモン類 ¥5,000
お店の口コミを見ていたら、
ランチどきには蓮バーグという
お店特製のハンバーグがあるようです。
肉汁がじゅわ~とあふれ出る
人気のメニューのようですね。
良いお肉が食べれるのに、
リーズナブル価格になっており
お客さんからの評判も上々のようです♪
ランチもやっているなら
一度気楽に覗いてみたくなりました!
福岡に出かけた際は、
一度来店なさってはいかがでしょう♪