こんにちは。
最近、子どもの言い間違いで笑ってしまった
あこぽんです(^^)/
我が家には、4歳の息子がいます。
会話がスラスラできるのですが、
かわいい言い間違えをしてくれる時があるんです(笑)
それは‥
この前、しまじろうのアニメを流していたら、
「ママ~ヒマじろう出てきたよ!」
‥(笑)‥
ヒマじろう‥(*´ω`*)(笑)

そうなんです~
それにはさすがに笑ってしまいました。
子どもって、無意識の状態で
笑いの神が下りて来るのですごいな~と
思います(笑)
ちょっぴり和んだお話でした。
そんな近頃ですが、
6月18日(日)は、『ミライモンスター』の放送日ですね。
今回は、ウエイトリフティングの武藤理恵瑠さんが
出演するそうです。
この方、ウエイトリフティング界では
期待の新星だそうですね。
どんな方なのか探ってみました。
武藤理恵瑠さんのプロフィール
名前:武藤 理恵瑠(りえる)
誕生日:2002年生まれ
身長:未公開
体重:47.2kg(2017年現在)
中学校:与謝野町立岩滝の橋立中学校3年生
武藤選手がウエイトリフティングを始めたのは、
小6の頃で、全国大会で活躍する姉の影響からでした。
加悦谷高校のウエィトリフティング部に
バスで通い、ハードな練習をこなしていたそうです。
かなりの成績を出しているとお聞きしたので、
私はてっきり、小学校も低学年あたりからやっているのかと思っていました。
小6から始めたっていうことは、
わずか2~3年で練習の成果が出た
ということになりますね。
もちろんご自身も相当努力したでしょうけど、
筋力的にもなんだか天性のものを感じます!
そんな武藤選手も、練習が終わると
かわいい中学生の顔に戻るそうです。
他の強化選手とラインでつながっていて、
よく連絡を取り合ったりもするそうです。
きっと楽しくウエイトリフティングに取り組んで
いらっしゃるのでしょうね。
記録は?
ウエイトリフティング界の新星 武藤さん。
中学2年生の、
2016年11月に行われた大会
重量挙げのアジアユース選手権で、
スナッチ56kg→2位
ジャーク66kg→4位
上記2種目で、
女子中学生の新記録を打ち出しました!
トータルで、銅メダルを獲得し、
初の国際大会で快挙を成し遂げたそうです。
重さ66キロって、
スーパーで買う10キロの
お米が単純に10.5袋ある状態ですよね。
そして単純に考えて、大人の女性一人分の
重さにも相当しますよね。
それを腕の力のみで持ち上げる!
(厳密に言うと全身ですね)
私なんて、最近猛烈に成長している
4歳の息子(19kg)を抱っこできなくなってきています‥(^^;)
それを持ち上げるというのですから、
本当にすごいな~!
中学生の筋力ではないですね!
そんな武藤さんですが、
2017年5月に行われた
全日本選手権で、
スナッチ→62kg
ジャーク→73kg
を挙げて、8位入賞を果たしました。
武藤選手の成長が著しいですね。
前回の大会からわずか半年ほどで
6~7kgほども
記録が伸びており、無限の可能性を感じます!
これは素晴らしいです!
府立加悦谷高校のウエイトリフティング部で
指導する川畑勉教諭は、
「初めての国際大会でこれだけやれたら立派なものだ。」
と太鼓判を押したそうです。
これからの更なる伸びが楽しみですね。
彼氏はいるの?
武藤選手のTwitterを見てみたんです。
そうしたら、彼氏さんがいることが分かりました。
しかも、かなりラブラブのご様子です。
隠さず、2人で写っている画像も
バンバン載せているので、
もしかしたら周りも公認の仲なのかな?
お相手は、同じウエイトリフティングの山口優人選手のようです。
武藤さんが京都で、山口さんが愛媛。
遠距離恋愛をしているようで、
2016年10月からのお付き合いになるようですね。
なんだか同じスポーツをやるもの同士
応援できるし、大変さも共感できますよね。
お互いを支え合って、良い関係なんでしょうね。
『お揃いのネックレスをもらった!』
なんていうツイートも見つけ、
ラブラブぶりを見せてくれました!
ツイートを載せようかなと思ったのですが、
思春期の敏感なお年頃でしょうし、
やめておきましょう。
これからも良い関係でいて欲しいですね^^
まとめ
まだ中学生の武藤選手。
2020年の東京五輪では、高校3年生になる予定です。
ということは、ばっちりメダルを狙いに行けるということですね!
日本での開催ですし、これはとても気合が入りますよ!
これからもどんどん力を付けて行って欲しいですね。