子ども科学電話相談2019まとめと神回内容は?名言と先生の面白回答も!

《本記事はプロモーションが含まれています。》

こんにちは。あこぽんです。

子ども達はいよいよお待ちかねの夏休みに入り、
優雅な毎日を過ごしていてうらやましい限りです‥(笑)

さて、夏休みの名物企画と言うと、
NHKラジオ番組『子ども科学電話相談』
放送を楽しみにされている方も多いですよね。

収録スタジオに恐竜・動物・植物・天文宇宙・昆虫
などの各分野の専門家の先生がやってきて、

幼稚園~小中学生くらいの子どもからの
直球電話質問に分かりやすく答えるというもの。

ラジオ番組なので、当然生放送!

ある程度打ち合わせはしてあるとは思いますが、
ドキッとするような子どものかわいい質問に対しての
先生のアドリブ返答に笑いがこみ上げてくることも(笑)

 

そんな今回は、
2019年の夏休み子ども科学電話相談の
やり取りをまとめていこうと思います。

おもしろ発言や神回、名言と呼ばれるやり取りについても
注目していきましょう!

それでは見ていきます!

 

Sponsored Links

面白珍質問や回答集

ハシビロコウ(鳥)と結婚するにはどうしたらいいですか?

ハシビロコウが大好きと言う小2の男の子の質問でした。

ハシビロコウを上野動物園や花鳥園で見たそうです。
体全部が好きだそうです!かわいですね(笑)

先生
人間と鳥は種類が違うけど、種類が違っても子どもができる場合があります。

例えば馬とロバで子どもができて、ラバという子どもが残る場合があります。

じゃあそのためには、どういう条件が必要か考えてみよう。

人間と魚は、結婚して子どもができないよね。
でもマガモとカルガモだったら可能性はある。

人間とハシビロコウは、同じ祖先から進化してきているんだよ。

哺乳類と鳥が枝分かれしたのはずっと前の時代、
古生代だったんだけど、
そのときに別々の生物に進化してきたんだよ。

鳥は卵で生まれる。
人間はお腹から赤ちゃんが出てくる。

人間と鳥は体のつくりが違ってきて、同じ子どもを残すことがむずかしいんだよ。

じゃあ質問の、結婚して子どもを作りたい理由は何だったかな?

子どもを残したいのは、絶滅危惧種を守りたいからですね。
絶滅しないようにしたいってことだよね。

子どもを残すのが難しいから、別の方法を考えた方がいいと思うよね。

なんでハシビロコウが絶滅危惧種か知っていますか?

食べ物が少なくなったり、住む場所がなくなったからだよね。
だったらそれを解決してあげるべきだと思うんですよ。

そのためには住んでいる場所が減っているなら、
どういうことをしてあげたらいいかな?
農耕地を開発するために住む場所が減っていると思うんですよ。

でも農業しないとご飯食べれないと思うのね。
世界が平和になって
みんながちゃんとご飯が食べれて
野生の環境や自然を開発しないで済むようになれば絶滅しないと思うんだよね。

だからぼくとしては、ハシビロコウと結婚して子どもを作るのは難しいと思うんです。

だからハシビロコウが絶滅しないように
他の方法をぜひともあなたにも解決して欲しいですよ。
頑張ってくれるかな?

男の子
はい!分かりました。

 

【恐竜をペットにできますか?】

小2の女の子からの質問です。
今は自宅でペットでイモリを飼っているそうです。

モササウルスをペットにしたいそうですよ。

先生
モササウルスは恐竜とは違う爬虫類で、海の中に住んでいる生き物になります。

肉食だしね。
ものすごい大きな水槽と海水と、エサがいりますね。
今ならイルカやマグロを食べさせないといけないかも。
結構大変かもしれないね。

散歩させようと思ったら、陸の生き物がいいかもしれないね。
犬みたいにお手とか待てとかしつけしてみたい?
じゃあ人が言っていることがある程度分かる恐竜がいいよね。

あなたが飼っているアカハライモリは言うこと聞く?→聞きません。
聞かないよね。
恐竜だと鳥が進化しているんだけど、鳥だと頭がいいから人の言うことが分かる鳥がいるよね。

だから恐竜のなかでも鳥に近い恐竜だったらしつけたりしやすいと思います。

イーという恐竜がいます。
すごく小さな恐竜で700gくらいの重さです。
缶ジュース2つ分くらいかな。
体だ小さいのでペットとして飼いやすいです。

コウモリみたいな見た目で、
コウモリみたいに空をを飛ぶと思います。
なので、放し飼いにしたらお部屋でバサバサ飛ぶかもしれない。

雑食だから昆虫とか野菜とかなんでも食べると思います。
だからイーだったらお家でも飼えるかもしれないので、
今度インターネットで調べてみて下さいね。

 

【鳥は恐竜から進化するときになんで小さくなったんですか?】

小1の男の子からの質問です。

先生
鳥のなかで一番小さい鳥は
ハチドリとかすずめとかですよね。

そのなかでもマメハチドリは重さが2gしかないんだよ。
1万円札で2枚分なのですごく小さいよね。

恐竜ではアンボクテリクスが一番小さいです。
ジュースの缶1本分、300gくらいですよね。
食パン4枚分くらいだよ。

鳥が小さいのはたしかにそうです。

じゃあどうして小さいのかなって考えてみたら、
鳥のなかには最初小さい鳥と大きい鳥がいたと思いますが、
小さい方が得だったから、小さい鳥が進化したのだと思います。

体が小さい方が小さい虫が食べれるから得だよね。
たくさん子どもを残すことができるので、
小さい方が進化してきたと思います。

そして小さい鳥は、細い枝にとまることができるよね。
だからそこにいる生き物も食べることができるよ。

小さい鳥は襲われたときに逃げやすいっていうのもあると思います。
体が大きいと逃げ隠れがしにくいよね。

生物の進化は、色々な方法でこれだと得だなって方法で進化していると思うんだよね。
だから鳥のなかでも大きい生き物もいれば小さな生き物もいる。
そうして選ばれた結果今の生物がいるんだと思います。

あとでもう一度、大きいと得なことと、小さいと得なことって何があるのか考えてみてね。

 

【昔はプテラノゾンやランフォリンクスなど飛べる恐竜がいたのに、今は飛べる爬虫類がいないのはなぜですか?】

小2の男の子からの質問でした。
図鑑で見て疑問に思ったそうです。

先生
これらの翼竜は空を飛ぶ爬虫類だよね。
でも今は生きていないね。
今は空を飛ぶ生き物は鳥や虫がいるよね。

鳥が最初に誕生したのは、
今から1億5千万年前くらいのジュラ紀後期と呼ばれる時代なんだけど、
まだこのときは翼竜がたくさんいたんだよね。

でもね鳥がぐんぐん進化してきて翼竜が少なくなってきたんだよね。
多分鳥の方が翼の羽根つくりも違うし、
小回りがきいたり翼のメンテナンスがしやすくて
鳥の方が地球で暮らしやすくなったんだよね。
それだから翼竜が衰退していきました。

今でも空を飛ぶ爬虫類はいるんだよ。

ちょっとだけ空を飛ぶは爬虫類がいて、トビトカゲなんかがそうだよ。
他にどんな爬虫類が空を飛べるか調べてみてね。

 

【夏は暑いから布団をかけて寝ないけど、鳥は羽根に覆われているけど暑くないんですか?】

5歳の男の子からの質問です。

先生
暑いときに汗はなんでかくかな?
って考えて欲しいんだけど、
汗をかかないと体が暑くなっちゃうんです。

汗をかくと体を冷やすことができます。
汗をかくのは暑いときには良い手段なんです。

でも鳥は汗をかけないんです。
夏の暑いときは体があつくなるんです。
だから別の方法で体を冷やすんだよ。

羽根をバタバタしてみたり、水浴びしてみたり、
日かげに行ったり、風が吹いているところに行って口を開けて風を入れたりするよ。

男の子
鳥は、北極とか南極にはいかないの?
先生
遠すぎていかないんだよ。
寒すぎてしんじゃってもいけないからね。

羽毛があるのはどうするのかってところなんだけど、鳥は羽毛があると暑いよね。

人間も服を着ていると暑いかなと思うけど、
カンカン照りのときに服を着ていなかったら
お日様が体に当たり過ぎて、
実はそっちの方が体が余計に暑くなってしまうよね。

日傘なんかがそうです。
日傘をさすと日陰になって太陽の光が直接当たらなくて涼しいよね。
でも日傘は熱々になっちゃうと思うんだよね。

なので羽毛は熱々になっちゃうんだと思います。

でも羽毛と体の間にはすき間があるんです。
なので羽毛が暑くなっても、体には熱さが伝わってこないかもしれません。

羽毛があってもそこまで暑くないんだね。

羽毛を脱ぐことはできないし、汗をかくこともできないけど、
色んな方法で鳥たちも涼しくなるように頑張っています。

 

Sponsored Links

神回や名言は?

現時点では、ハシビロコウと結婚したいと言った男の子がかわいいなって思いました(笑)

でもその質問の裏には、
絶滅危惧種を助けたいという
ちゃんとした意図があって感心しましたね!

彼は学者さんになるかもしれませんね。

 

まとめ

専門家の方と子どもさんの受け答えを聴いていると、
質問者の子がよく知っているな~という印象を受けました。

みんな質問する前にめっちゃ勉強していますよ!

【昔はプテラノゾンやランフォリンクスなど飛べる恐竜がいたのに、今は飛べる爬虫類がいないのはなぜですか?】を質問した小2の男の子なんて、先生の質問に対してすぐに『ジュラ紀』という答えを返していました。

みんなの疑問はなんとなくではないんですね!

子どものなぜ?を育んでいくことって大事だな~って改めて感じました!

スポンサーリンク
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA