石田さんチのなかでも、きってのイケメンといえば六男の有志くんですよね。
”イケメン・スマート・身長が高い・仕事ができる”のすべてが揃った彼ですが、今までとくに彼女の存在はテレビでは明かされてきませんでした。
…が、しかし!
2021年12月の石田さんチの放送で、現在交際中の彼女の存在を明かしていました!
しかもマンションも購入して、間もなく建物が完成するのだとか。
もう結婚も近そうですね~
そこで今回は、石田有志くんの彼女やマンションについて見て行きたいと思います。
- 石田有志くんの彼女の顔画像、年齢、馴れ初めについて
- 石田有志くんのマンションの場所、価格、間取りについて
これらについてまとめます!
【石田さんチ・六男】石田有志さんの彼女の顔画像・年齢・馴れ初めは?
愛と感動をありがとうございました!! #大家族石田さんチ pic.twitter.com/qY7lpjN8is
— 🆕2021年12月8日「大家族石田さんチ」3時間スペシャル (@daikazokuishida) December 8, 2021
石田有志くんは、いつ頃から彼女と交際しているんでしょうか?
彼女の存在がテレビで公表されたのは、2021年12月の末っ子の隼司くんがパパになった回の放送でした。
有志くんの自宅アパートに訪れたスタッフさん。
有志:「そう。もうそんな年」
今:「そろそろ身を固めるといいますか」
有:「隼司みたいに?」
今:「そういうのはないの?」
有:「お付き合いしてる人とかはいるけど」
今:「えっ!?マジで?彼女いんの?」
有:「彼女はいるけど」

しょっ…衝撃告白!!!

有志くんにも彼女がいるとは!!
前回の放送は、1年前の2020年11月でしたが、この時のオンエアは『まさかまさかの2020 大家族石田さんチ~人生、山あり谷ありSP~』と題して、隼司くんの結婚報告の話題がメインでした。
今井ディレクターが兄弟宅をまわって、隼司くんの結婚報告をするといった内容でした。
この時の動画を今一度視聴してみましたが、有志くんは自分の彼女の話はしていませんでした。
1年前にすでに彼女と交際していたのかは分かりませんが、当時の主役は隼司くんだったので、自分の話をしなかっただけで、もしかするとこの時すでに彼女とは交際中だったのかもしれません。
今回、新築マンションを購入することも発表され…
『交際発表+マンション購入=結婚間近?』
こんな未来を想像するファンも多いようで…
石田さんチ 次の結婚は有志バージョンだな これ ( ◜ω◝ )
— かおん☆*´꒳`ฅ☆金子誠補給した♡ (@kaonFFFFF) December 8, 2021
やっぱり石田さん家ファンは多い
まず長男が好き
そして四男が好き六男の有志くんも結婚しそうでおめでたいし
何と言ってもいつも話題性やキーパーソン的な存在いつも主役級な隼司君
結婚出産さんおめでとう🎉✨🎊
また来年まで待ち遠しいな📺️— 🌜️ (@gbom818) December 8, 2021
彼女の存在を公表するということは、真剣交際中だということですよね!?
お相手の女性の名前や年齢は分かりませんが、有志くんの現在の年齢は28歳です。(2021年12月現在)
どちらかと言うと、有志くんがリードしたいタイプに見えるので、姉さん女房というよりは、年下か同じ年齢の女性だったりするのかな~と勝手に想像してました。
石田家では口ゲンカも強くて、親・兄弟も論破しちゃうようなタイプですし、女性に対してもなかなか押しが強いのかも…?笑


ダイソンに転職してから、公私ともに好調のように見えますね!
▼テレビで映っていた、有志くんのダイソンのインスタライブはこちら▼
2022年の番組では、有志くんの結婚発表があったりするのかなと心待ちにしてます。
石田有志さんの自宅マンションの場所はどこ?価格や間取りは?
石田有志くんは、現在 神奈川県横浜市の新築アパートで暮らしています。
家賃は月71,600円だそうですよ。
お父ちゃんによると、新築物件で、都心からの距離を考えると家賃は安い方になると言ってました。
今でもそこそこ快適な暮らしに見えますが、有志くんは大きな決断をしました。
30歳目前にして、新しいマンションを購入することに決めたそうです!

石田家の兄弟だと、五男の元基くんも中古の自宅マンションを購入しています。
有志くんが購入した新築マンションの間取りは1LDKで、場所はモザイクがかかっていたので分かりませんが、徒歩で案内するシーンがあったので、もしかしたら同じ市内(横浜市)なのかもしれません?


マンションは現在建設中で、2022年3月に完成予定だそうです。
もう間もなく新居に住めるんですね!
ちなみにマンションの場所が横浜市だったとして、新築の分譲マンションの価格帯を調べてみたら、1LDKで2,890万円~3,500万円くらいが相場でした。
さすが都会です!
比較対象として、筆者が暮らす田舎の新築マンションの価格を見たら、↑これだけのお金を積めば、2LDK~3LDKの物件が購入できました!
有志くんもよく決断したものですよね。
転職して数年でダイソンの店長を任されるくらいですから、上司からも評価されて昇給もしているだろうし、相当な額を稼いでいるでしょうね。

……
しかしここで疑問に思ったのは、マンションの間取りです。
もしこの先 彼女と結婚することになったら、1LDKだと部屋数が少なくないですかね?
1部屋を寝室として使うにしても、書斎が必要だったり、子どもが生まれたら子ども部屋もいりますよね?
今後はどうするのかな??下世話ですが、なんだか気になりました。
次の石田家の幸せは有志くんに訪れそうですね。
結婚報告が聞ける日を楽しみに待ちたいと思います!