こんにちは。あこぽんです。
もはやお笑い芸人や女優としてだけではなく、
世界的なファッションモデルや
ショーのツアーを行ったり‥と
世界を股にかけて
大活躍中の渡辺直美さん。
2018年3月8日放送の
【櫻井・有吉の夜会】では
渡辺直美さんが
先輩芸人の友近さんとともに
新車のレクサスでドライブへ
出かける様子が密着されていました。
ロケでは
2人で中華街のレストランへ出かけ、
短時間でものすごい量の
料理を爆食するという
衝撃の姿が映し出されていましたね(笑)
まるで食事が飲み物のようで
直美さんの胃袋の底力を見せつけられました‥(笑)
その番組放送を見て気になったのが、
後半部分で紹介されていた
渡辺直美さんおすすめのグルメの
握りちくわがとてもおいしそうに見えました!
このちくわは
一体どこで売っているのでしょうか?
そこで今回は
・渡辺直美さんおすすめの握りちくわについて
・食べれるお店の場所やアクセスについて
・通販はあるのか
これらについてまとめてみました。
それでは見て行きましょう!
渡辺直美さんおすすめの握りちくわはどこで食べれる?
渡辺直美がThe夜会でヤマサのちくわ、紹介してた pic.twitter.com/YAepXHKjGc
— あさ太郎⭐ (@asataro9981) 2018年3月8日
渡辺直美さんが地方ロケで見つけた
絶品の味として紹介されたグルメとは‥
握りちくわというもの。
職人さんが1本いっぽん、手作りで握りながら作るちくわのこと。
ちくわと言うと、スーパーで買う
素朴なタイプのちくわを思い出しますよね。
煮物やおでんの具として使ったり、
和え物やおつまみのレシピに
登場したりするイメージがあります。
そのちくわが”手作りされている”と聞いたら、
とても興味がそそられますよね!
直美さんがおいいしいと紹介したちくわは、
愛知県豊橋市にある
ヤマサの直営店【広小路でんでん】という
お店で作られています。
◇ヤマサ 広小路でんでん◇
所在地:愛知県豊橋市広小路1丁目10
TEL:0532-52-2764
《営業時間》
平日:17:00〜24:00 (23:30L.O)
祝日:17:00〜23:00 (22:30L.O)
《定休日》日曜日
なんとこのお店は、
ちくわひとすじ190年という
歴史深いお店で、
店内ではちくわを注文して
専用の炭火コンロで焼いて食べることも
可能なんです。
全国的にちくわの老舗店として
有名なだけあって、
ちくわの材料にも
こだわりの高級魚が使われているとのこと!
グチ、エリ、ハモ‥が原料の魚になるんですね。
魚をすり身状にして棒に巻き付け、
コロコロ転がしたり握ったりしながら、
ちくわの形を整えていきます。
そして作られたちくわは
調理場で焼くのではなく、
お客さんが自分で焼き上げる
ちくわ焼き検定なるものがあり、
お客さんが焼いたちくわの
焼き加減を見て、
総料理長が採点し、
級を進呈してくれるという
おもしろチャレンジがあるそうなのです(笑)
お店の壁には級ごとに
お客さんの名前が木札に書かれ、掲載されるんですって!
通販はあるの?焼きたてちくわはどんな味?
生のちくわを火で焼いて食べるって
なかなかめずらしい経験ですよね。
炭火コンロで焼くちくわは、焼くにつれ、
パンパンに膨れ上がって風味が増していき、
普段食べるちくわとはちがう
絶妙な食感に仕上がるとのこと。
焼いたちくわは
とくに何もつけなくてもおいしく、
コゲた部分の風味も
また最高な味わいなんですって!
やはり、串のまま食べるのがミソです。
焼きたてを食べるなら
やはり あたたかいうちに食べるのが
ウマいと絶賛されています!
そんな焼きちくわが通販であるのか
探してみましたが‥
やはり通販では販売されていませんでした。
自宅の魚焼きグリルで焼けそうですが^^;
通販でのお取り扱いはありませんでした。
しかし、原料の魚はちがいますが、
番組で紹介されていたものと
同じタイプの串付きちくわは、
通販で販売されていました。
芝鯛を原料に作ったちくわで、
うまみを堪能するなら
まず生のまま食べるのがおすすめとのこと。
もし、直美さんがおすすめした
握りちくわを召し上がりたい場合は、
愛知県豊橋市の直営店へ出かけてみて下さい!
豊橋駅東口から歩いて5分の
場所にお店があるので、
近くにお立ち寄りの際は
一度寄ってみてはいかがでしょう。
他にもおでんや、お刺身など‥
飲みメニューも充実しているようです。
詳細は公式サイトよりご確認下さい。
・渡辺直美の愛車レクサスの画像や値段はいくら?車名は何乗ってるの?
・渡辺直美の歯は矯正してセラミックなの?ホワイトニングの歯磨き粉はどれ?
・セフィーヌのファンデーション(渡辺直美愛用)在庫がある店舗はどこ?通販も
・渡辺直美(3/8夜会)行きつけ中華料理レストランの店名や場所はどこ?