五条悟のハンガーラックとはどんな形状?組屋鞣造のイメージと作り方を図解!

五条悟のハンガーラック

《本記事はプロモーションが含まれています。》

京都姉妹校交流会中に呪詛師と呪霊たちが乱入してきて、五条悟だけが入れない帳が下ろされました。

そこで目の周りが黒い呪詛師のハンガーラックおじさんこと組屋鞣造が登場して「五条悟のハンガーラックを作る♪」とルンルンしていましたが、

くまきちくん
五条悟のハンガーラックって何なん?

人体でハンガーラックを作ると言っても、形状などまったく想像がつかず、イメージしようにも疑問はふくらむばかり。

しかし!アニメ第19話のじゅじゅさんぽにて、ハンガーラックの形状が判明しました!

一体どんな物なのかまとめました。

 

Sponsored Links

【図解】五条悟のハンガーラックとはどんな形状?イメージや作り方は?

当初 ハンガーラックと聞き、この形状を想像してました↓

同じイメージを持つ方のツイートをお借りすると…

 

もしくは部屋で使うハンガーラックというと、こんな形が現実的ではありませんか?↓

パン子さん
えっ…五条悟でこれを作るの…
くまきちくん
人でハンガーラック作るって発想がヤバいな。

 

アニメ第19話のじゅじゅさんぽにて、五条悟のハンガーラックの形状が判明しました。

組屋鞣造のイメージするハンガーラックはこれです!

なんと背骨を使ったハンガーラックでした。

 

作り方はこちら…。

スタンドは仙骨と尾骨を残した寛骨をベースにし、その後ろに加工した大腿骨を組み付け、安定させます。

背骨の腰椎~胸椎~第3頸椎までを使い、骨のレプリカを挟んで長さを出すそうです。

そして全体のバランスを見ながら、棘突起や横突起を延長してラックにします。

骨のレプリカを使って、ハンガーをかける部分を取り付け完成です。

くまきちくん
ポールハンガーのタイプかー

 

人体のグロいやつをイメージしていましたが、意外にも実用的というか堅実的というか…汗

くまきちくん
さすが中途半端感ゼロやな。

怖すぎますけど、妙に納得してしまいました。

最後の真人が「いらねー」と、吐き捨てるシーンがツボりますね…笑

 

世間の反応は?

五条悟のハンガーラックのイメージを見て、視聴者はどう思ったんでしょう?

やはり強烈なインパクトで恐怖を覚える人続出です。

 

あまりにインパクトが強すぎて、頭から離れない人も!

マネキン人形をイメージした画像をアップしている人もいましたが、まさに特級呪物級でした…笑

くまきちくん
祓っちゃうぞ!

 

Sponsored Links

ハンガーラックおじさんの組屋鞣造(くみやじゅうぞう)はDIY呪詛師

まっぱにエプロン姿と、見た目からしてヘンタイな組屋鞣造。

ハンガーラックの完成シーンを見ると、日頃からかなりDIYやってますよね?

部屋にDIYの工具(?)がたくさん置かれ、キチンと整頓されています。

パン子さん
実は几帳面なの!?

 

京都姉妹校交流会で楽巌寺学長と戦う場面では「加齢臭たっぷりの財布を作ろう♪」と張り切っています。

くみやじゅうぞうの財布

出典:呪術廻戦第52話より

パン子さん
財布の方が想像付かないしー!

人を使ってDIYをする という危ない趣味を持ったハンガーラックおじさんでした。

 

まとめ

組屋鞣造が作りたかった五条悟のハンガーラックは、骨盤と背骨を使ったポールタイプのハンガーラックでした。

正式名称は”ポールハンガー”と言うそうですよ。

☆『会員登録なしで全巻無料で読める』漫画がいっぱい☆
 

無料漫画は32,000冊!!
\呪術廻戦のコミック&ファンブックも配信中/
スキマで漫画を無料で読む!

スポンサーリンク
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA